【5月権利】優待族は「配当金も受け取りたい」!NISA枠でも保有したい気になる銘柄は? - (Page.8)

 
投資、株式投資

サツドラホールディングスは「配当利回り+優待額で2.22%」とあるわけですが、この場合は、QUOカードPayなどの優待額500円×2点で見積もられています。

しかし、「株主優待5%オフカード」をもらって利用できる環境下にいれば、100株ホルダーでも1万円で500円割引、2万円で1,000円割引、3万円で1,500円割引……といった、かなり「おいしい」株主優待がもらえるわけなので、使える人は注目してみてもよい気がします。

新着記事