マイナ保険証が普及しない?75歳以上に資格確認書を全員交付するワケ - (Page.3)

 
社会保障、知っ得

当面の問題になりそうな電子証明書の更新忘れ

マイナンバーカードは住所地の市区町村役場などで受け取りますが、作成しているのは市区町村ではなく、J-LIS(地方公共団体情報システム機構)という組織です。またマイナンバーカード本体と、裏面のICチップに内蔵された電子証明書(利用者証明用電子証明書、署名用電子証明書)には、次のような有効期限があります。

新着記事