「どれくらい差があるの?」老齢年金の繰上げ受給と繰下げ受給をシミュレーション / 他 - (Page.2)

 
税金、年金

繰下げ受給は、繰り下げをした時点に基づいて年金が増額され増額率は一生変わりません。

今回は、65歳からの老齢基礎年金と老齢厚生年金を合わせた年金額が200万円の方が、60歳で繰上げ受給をした場合と70歳から繰下げ受給をした場合の年間の年金額の差について、シミュレーションしていきます。

年金の繰上げ受給

老齢年金を繰上げ受給した場合の減額率は、以下の計算式で計算できます。

減額率=0.4%(昭和37年4月1日以前生まれの方は0.5%)×繰上げ請求した月から65歳に達する日の前月までの月数

新着記事