マイナ保険証は「紛失した時の手続きと費用」が健康保険証よりも増える - (Page.11)

 
社会保障、知っ得

申請が終わった後はマイナンバーカードが再交付されるのを待ちますが、今のところは1か月~1か月半くらいの期間がかかるようです。

この間に診療を受けると10割負担になる可能性がありますが、保険者に申請して資格確認書の交付を受けると、1割~3割の自己負担で診療を受けられます。

なおマイナ保険証での受診が困難な高齢者や障害のある方などは、マイナンバーカードを紛失しなくても、保険者に申請すると資格確認書の交付を受けられる場合があります。

また資格確認書を使えるのなら、マイナンバーカードを持ち歩く必要がないため、紛失の予防になるのです。

新着記事